未分類

未分類

包丁の選び方

こんにちは、まこです!先日、料理教室を行った際に「包丁の選び方」について質問があったためこちらにも備忘録として残しておきます。料理教室では、マンツーマンでその方のスキルに合わせた内容で教えているんですが、今回の料理教室では、特に千切りや微塵...
未分類

依存ではなく高め合える存在であること

こんにちは、まこです!久しぶりに地元に帰ってきて、誰とも会わずのんびり家で引きこもりか畑仕事を手伝う毎日。これも悪くないな〜と思いながらのんびり過ごしています。30過ぎにもなると中学の友達や高校の友達とも疎遠になるというか、みんな結婚して、...
未分類

自分の物差しで測っちゃいけないなと思った話

こんにちは、まこです!今日は料理教室をやっていて思い出したことを書こうと思います。ちょっとネタではないけど、いやほぼネタですね笑笑中学の時からの友人の話です。すごく仲が良くて、中学からなのでもう20年以上の付き合いになるんですが、その子の話...
未分類

当たり前になりつつある書くこと

こんにちは、まこです!今日無事に100個目の記事を達成することができました!☺️自分の中で100記事を書くことを一旦の目標にしていたので、嬉しい!!最初は、どんなことを書くのかと悩んでいたりもしましたがちゃんと書くと決めてから毎日3記事ずつ...
未分類

「ラ・ドルチェ・ヴィッラ」を見て

こんにちは、まこです!昨日は、「ラ・ドルチェ・ヴィッラ」という映画を見ながら英語の勉強をしていました。というか舞台はイタリアだったので、たま〜にイタリア語が出てくるから勉強になったかは置いといて。なんかおすすめに流れてきたので、見てみたんで...
未分類

何もない時間を作ること

こんにちは、まこです!昨日もひたすらひたすら父の手伝いをしていました。こうやって実家に帰ってきた時しか手伝いはできないしたま〜に土を扱ったりすると何も考えなくていい時間を作ることができるので自分にとっても有意義な時間となっています。昨日も無...
未分類

あるものに目を向ける

こんにちは、まこです!今空腹の中ブログを書いています笑いや、食べろよって感じだけど、これもマイルールというか。このブログを書くにあたって、決めたこと?続ける環境を作るために、習慣化させるために、起きてからすぐに書くことそれ以外何もしないと決...
未分類

フリーランス生活を振り返る06

こんにちは、まこです。フリーランス生活で転機となった出会いの事を今日は綴ろうと思います!2023年1月。今まで自分がやってきたライティングが独学でやってきたので、改めてちゃんと勉強したいなと思いあるライティングスクールに入ってみました。ちな...
未分類

環境も自分で変えることができる

こんにちは、まこです!実家に帰省していて、昨日は父の手伝いをしていたのですが、しっかり筋肉痛になりまして😇短時間しかしていないのに、お尻も足も腕もボロボロです。久々に手伝うっていうのもあるんですが、こんなにきつかったっけと。。。ちなみに畑仕...
未分類

ここ最近での人との出会い。

こんにちは、まこです!以前、最近であった人が全然繋がらなくてどんどん人間関係が切れていく〜と書いたんですが。あれは、なんでだろう?と自分の振り返りも兼ねて書こうと思います。1月末から遡るんですが、まず以前から仲良くさせていただいた方となんか...