やっぱりなんでも本物がいいよね。

こんにちは、まこです!

昨日、書いた記事。
損得とかのない関係性。
これを築くことが自分の何よりなことだな〜とますます思うようになった今日。

自分の中でいう本物の人間関係。
なんていうか本質的というか。

確かに仲間はいるといいな〜なんて思うけど、
それはそれであって。

まだ完全に自分の中に腑に落とせてない部分もあるけれど。
確かに仕事で仲間って大事だけど。

それ以外で自分のビジネスが構築できるって大事だな〜ってめっちゃ思っていて。

特に最近父とよく関わるようになって、父とのお客様との関係を見ると尚更。
多分自分で1から開拓してきたんだろうな〜って思う。

同じ仕事仲間とかはいるのは知っているけど、紹介しあったりってないんじゃないかな〜と。

これは自分の理想だな〜っては思っているし
これからどう構築するかなんて目にも見えていないけれど
ここをちょっとずつでもいいからやっていきたいな〜。

そうなると新規開拓になるのだけれども。
それもわかってはいるのであ〜る。

とにかく、コミュニティには絶対属さない。
一度経験したし、もういい。

ただ経験していなかったら、わからなかったなって。


あれでもない、これでもないともがく時期なのかもしれません。
仕事内容も含めてね。

きっとこれから先ももがくだろうけど、軸は変わらないし、
やりたいことも、自分が役に立てることも変わってないのよ〜んって。


そんな感じで、今日もゆるく終えようと思います。

このブログこうやって書いてるけど、誰か読んでくれているのかな〜。
なんて思ったりするけど、一人でもこうやって書いて思考整理して
ゆる〜く生きていくっていうのも楽しいのかもしれない〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました