離婚がすんなりいった理由。

未分類


こんにちは、まこです。

離婚後の記事を書いていますが、ここで思い出したことを綴りたいと思います。

癖のある義理家族。
離婚の時はどうだったのかなと、思い出したので綴るんですが。。。
ここまで書いてきて、よくすんなり離婚できたね、
あんな義理家族がいて、何かあるはずだ!と自分だったら思うのですが、

なんと、元旦那が阻止してくれて離婚を告げた日から一度も顔を見ることなく、離婚成立まで持ってくことができたんです。

これは、おそらくですが、
離婚を告げた時に、義理家族のことが嫌いということを改めて伝えたこと
そして、それを以前伝えた時には、全く伝わらず、諦めたこと。
それが、離婚を考えるようになった最初のきっかけだったと、元旦那に伝えました。

これで相当嫌いということが伝わったことと
今からでも修復ができるかもと思って、義理家族を一切出さずに、という
最後の愛情あったのかもしれません。

これにはすごく感謝していて。
絶対揉めるだろうなと思っていたし、でもそうなったら徹底的にやってやる!!!と思っていたんですが
本当に一切、LINEも電話もなく(すぐに着拒・ブロックしていたので笑)
家に押しかけてくることもなく、最後の最後まで元旦那が守ってくれたので
本当にすんなり離婚することができました。

本当に感謝しています。

ここまで書くと、本当に素敵な旦那さんだねと思うかもしれませんが。
そうはいかないのが実際のところ。
もしかしたら惚れ直すんじゃないかって思いますよね笑

まあ、そんなことがないオチなんすけど。

確か、元旦那からその経緯や自分の考えを伝えられたと思うんですが、内容は覚えていないけど
だから感謝しろ!みたいな感じだったので

あ〜やっぱり別れるって選択して良かった、その恩着せがましさも嫌だった。

と心の中で思って、ただこれを言ったら彼のその自己満というか、なんというか
その行動が台無しになって、義理家族が出てくると思ったので

「うん、ありがとう。すごく感謝している」

と伝えて終わりました。

実際言わなくて良かった。
俺がやってやったぜ!!!という感じはこの後もずっと言われましたが
それも、ありがとう。だけで済ませてきました。

こうやって書くのもどうかと思いますが、
今でも思う、離婚してよかったなあって。





でも、本当に感謝はしているので、嘘ではないです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました