もがいて数時間ちょっとできそうな気がしてきました。
そして、言葉の端々に自分の屋号に込めた思いもちゃっかり入っていることに気づいた。
自分でもびっくりだけど、そうなんです。
そもそもはこうやりたかったって思いがすごく強いんです。
今って多様性の時代とかって言いますよね。
時代というかそういう受け入れやすくなってきたのかなって思います。
どんな時代だろうが個性をそのまま認めてあげることっていうのが理想ではありますが、
ちょっとずつそんな世界になっていることが嬉しいです。
多様性って言葉が出てきて、良くも悪くも使われるようになって
履き違えている人もいて
ん?ってこともありますけどね。
そこはおいおい世の中に対して思うこともこれから書いていこうかななんて思います。
これまではちょっと怖かったんですよね。
私だって人間なんでそれ自体を真っ向から否定されたりとかする時もあって
落ち込んだ時もあったので。
とにかくこの辺も書いていきたいのと
改めて自分の屋号に書いてた思いが、今また新たなサービスとなって出来上がりそう。
あとちょっと、今日はこのまま突っ走ります。
コメント