色々ありました!
と一言で片付けていいものかと思うここ2年くらいかな
そんな日々を過ごしていました!
お仕事の件、家族の件、人間関係などなど
本当人生濃いよ〜〜〜〜
もう本当山あり谷あり?いや完全に山が多かったよ!!!!ってことばかり。
ゼロという言葉が似合いますね、壊しました。壊れました
まっさらになったところからスタートさせます
ってことばかりでした。
仕事もそうです。
この7月で完全にクリエイティブ業から撤退することにしました!!
動画編集から始まり、WEB制作、セールスライティング、名刺やショップカードのデザイン
いろんなお仕事をさせていただきました。
ディレクションで入らせていただくなんてこともあったし
コーダー(コーディング)だけで入ったのに、あれディレクターやってない?
ライター(セールスライティング)で入ったのに、あれれ、ディレクターでやってない??
広告もあれれ??なんてこともしばしば
インスタ運用なんてするつもりなかったけど、、、あれ??
LINE構築、
UTAGE構築、、、たくさんたくさん学ばせていただきました。
本当に本当に私のフリーランス生活は、多岐にわたる業務を経験させていただき
今の自分が成り立っているといっても過言ではないくらいです。
色々できるじゃん!武器たくさんじゃん!っておもいました。
本当に武器をたくさん持たせていただきました。
これは自分から持ったというより、持たされた、持たせていただいたという表現が正しいくらいです。
その環境に甘えたし、めちゃくちゃどっぷり浸かったし
自分で自分を売り込むということがどれだけ下手なのかを痛感することもありました。
そして、去年の4月、お世話になっている企業さんとのお付き合いがなくなり
細々と続けさせていただいていたクリエイティブ関連のお仕事。
人を紹介していただくサービスで出会った人やめちゃくちゃ良くしてくださる方に出会いつつ
自分のこと広める活動も少しずつ始めていました。
新たなサービスを作ったりといろんなことをやり始めたのが去年。
本当にもがきもがき苦しみ、いろんなチャレンジしてきた最近。
苦しいとかそんな簡単には言えなかったし、本当にもう〜〜〜いや!!!ってこともありました。
それでもやっぱり自分のなんていうか、やりたいことと
使命というかなんかこう、今までやってきた為事を見直す時が来たんだと
踏ん張る時期だと思って、日々を過ごしていました。
さらに、この数ヶ月は業務委託やバイトなどで生活費を稼いでいたりとしたりとかね。
何してんやろ〜っても思いましたよ。
勉強になるものもあったし、苦手分野を克服なんてもあったけど
本当に言えない、恥ずかしいなんてもありました。
え〜〜それならLP作ったりとかでいいやん!とかデザインしようかなとか思ったりもしたけど
そんなうまくいくわけもなく。
手放そうとしていたこともあるけど、徐々にお仕事も細〜〜くなっていたし
作りたいといってくださる方もいたけど、それもなかなかうまくいかない
という感じだったんです。
それでも自分はこれでやってきたしな〜という執着心もありました。
仲間からの依頼とかもあったけど、もうね大きい案件になればなるほど
スムーズにいかないし、あれれ?ってこともあって。
そうなると自分で稼ぐってなんやろ?とか
自分の為事ってなんだろう?と考えることがたくさんありました。
そして、全然違う畑違いの仕事をしたりした。
この数ヶ月でいろんな刺激や気づきがあっての今という感じ。
自分にしかできない為事を見つけることができたのも
これまでの人生を振り返ってみてできた答えでもあります。
クリエイティブ関連手放そう、あ、これじゃないわ
執着しすぎたなって。
てことで手放そうと思って、手放したところです。
もしかしたらまた復活する時が来るかもしれな〜〜いけど
今の今はないです。
作り方を教えたりとかアドバイスするということはあるけど
制作物を納品するってのはもうないと思います。
武器や仕事を持たせていただいたって表現が正しいと書きましたが、
本当にそう。
これからは自分の武器は自分で作っていくし広めていく。ことをやっていこうと思います。
こんな感じでかっこよく書いているけれど
全然かっこよくないからね。
本当に色々あったし、乗り越えてきたからこそ今がありますが、
いろんな方に支えられてここまで来れたってことです。
相談しながら泣きじゃくったこともあるし、
向き合わなきゃいけないところで、逃げたこともあるし
(これはん〜そうだな〜描こうかな今度)
できるだけ逃げないような選択をしてきたつもりですが、
本当に自分と向き合って心の声を聞いてという
特にこの数ヶ月はそんな感じでした。
次は家族編でも描こうかな〜。
コメント