何事もやってみないとわからないな〜と思うこと

こんにちは、まこです!

最近、かなりのハードワークの中日々を過ごしています。
休みはなくって、睡眠時間も日によってはちょっと危うい。

直近だと、こんな感じ。
1日目
9-18時 デスクワーク
23-9時 体力系
この時点でオールね!笑
そして、そこから家のことをしてちょっとだけ寝て
18時-23時体力系
3日目
4時-21時 体力系(これはすごく楽しかったし、めちゃくちゃ経験になった。)
4日目
5時-10時 調理仕事
16時-23時 調理系
ちなみに、4日目は、合間に自分のご飯の仕込みしたりとかやってた笑

こんな感じの日々を送っていた。
ちょっと分かりずらいけど、睡眠時間は、多分平均したら3時間くらい?
合間に寝ようと思っても寝れないし、自分のやらなきゃ行けないこともたくさんあって。
そんな感じで、今日は6時に起きて、ブログを書いている。

ちょっとハイになっているのか、自分でもすごく不思議なんだけどね。

でも、この生活を始める前は、ちょっとちょっとだけ心配だった。


できるとは思っていたけど、なんせ体力が本当にない笑
休み休みやらないと、本当に本当にヘタレすぎるくらい体力がないのだ。

自分の仕事をやって、他の仕事をやってとそんなにできるか?と内心不安だった。
なんなら最初は躊躇して、かなりセーブしていたし、でもそのあともっとできたんじゃ?と思うこともあった。

経験値を積むためよ!!と自分の中ではわかっているんだけど
体力だけがかなり心配。


と思っていた自分。
難なくできている今。

始める前は、大丈夫かな〜倒れないかな?
と思っていたが、思ったより平気なんだな〜って。

自分が一番びっくりしている。
もちろん疲れていないかというと嘘ではあるけど
なんていうか、去年の自分だったら色々ありすぎてこんなことできなかったと思うし
気持ちも変な感じだったからとてもじゃないけど無理だったと思う。


もちろんこれがずっと続くわけではないけど、いろんなことを経験できているからちょっと楽しむことができている自分がいるのもびっくりだ。

いろんな経験、人との出会い。
その場その場が楽しくて、いろんな知見を広げることができて
個人の仕事だとちょっと無理だったし、こんな経験できなかったと思う。

見方によってはネガティブにも捉えることができるんだけど
全然そんなことない。

必要とされているところで働いているという実感もしているし
役になっている、そして自分ができることはたくさんあること
毎日成長しているな〜と実感しているのだから
本当に楽しい!


まだまだ本当にいろんなことが起きるんだと思うけど
それもそれで楽しもうと思っている。


きっと今週はもっと仕事三昧だと思うけど
やってみて体力も問題ないとわかったからこの生活はかなり自分にとって
得るものが大きいものになったのだ


本当にやってみないとわからないことだらけ。
まじで今はなんでもできる気しかしてない笑



コメント

タイトルとURLをコピーしました