人間関係の断捨離が起こるとき

未分類

こんにちは、まこです。
このブログを始めて約1ヶ月。
最初は100記事書いてみようからスタートして、もうすぐ100記事になります。

100記事でこの記事を書けばいいのにと思いますが、
なんとなく今書く気分なので綴ります〜。

もしかしたら以前も書いたかもしれませんが、ここまで書いてきて思ったこととか
それも合わせてかけたらな〜と。

このブログを書こうと思った時、自分のこの数年の変化を書き留めておこうと思ったことがきっかけです。
数年間で自分でも笑えるくらいいろんなことがあって
もがくこともあったし、うまくいかないこともあった中で
それでも今の自分があるのはちょっとずつでも変化してきたからこそ
こんな面白い人生が歩めているんだな〜と思っています。

人に話す機会があると、小説にしなよ!と言ってもらえるくらい。
自分にとってはすごく当たり前だったことが、他人が聞くと面白いんだ〜という感じでした。

いつか書きたいな〜と思っていたんですが、
その時はまだ渦中というか。
noteで書いたりもしていましたが、身バレが怖くて書くのをやめたり。
少なからず自分のことを知っている人が読んでいて
なんか大変らしいよ〜とかそんなことを言われていることを知ってちょっと嫌になったりして。

なので、いろんなことが落ち着いて
これまでの繋がりとか全くないまっさらな状態からかけることがまさに今だったという感じです。

このブログを書く直前だったと思いますが、
実は携帯の番号も変え、LINEもかえ、SNSは全削除したりと
一気に人間関係の断捨離を行ったところでした。

数人には自分のLINEを伝えてという感じで、
それ以外はご縁をちょっと切らせていただいた感じです。

嫌いになったとかそういったものではなく、
あ〜もうなんか違うな〜と思ったこと。
ただその違うな〜という理由だけです。

単純に合わなかった。
そして詮索されることも嫌だったという感じでしょうか。
これを書き出すと長くなるのでここまでは書きませんが。

自分が変わりたいと思った時、変わろうとした時に
今回も今までも人間関係の断捨離はありました。

そっちに行ってほしくない、変わってほしくないという気持ちが強いのかな?

自分だけ変わるのがずるいなんて言われたこともあります。
勉強なんてやめなよと言われたこともあります。

意識高い系と馬鹿にされたこともあります。

変わろうとした時、変えたいと思った時
過去の人間関係、友人関係が重たいものに変わる時があります。

あなたが変わろうとした時に絶対起こると言ってもいいくらいです。
言い方は悪いですが、足を引っ張ろうとする人が必ず現れます。

そんな時、迷わず切ってください。
あなたが変わりたいという気持ちが強いなら、
冷たい人間って思われないかなとか情がとかいろんなことが思い浮かぶと思いますが


もし必要なご縁なら必ずまたどこかでつながります。

そして、あなたが変わった先に繋がる人が必ずいます。

これは私がここ数年で変化があった時に、起きた実体験から言えるものです。
価値観が合わなくなる。
昔の友人とあっていても、なんか楽しくない。

その感情が正解。
だから離れて大丈夫です。

決して戻ろうとしないでください。
せっかく変わろうとしたのに、また一気に以前のあなたに戻ります。
昔いた人間関係や居場所は結局知っている場所だから居心地がいいはず。
だからすぐに戻ろうとしたりすると、変化は起こらないままです。

変わりたいと思った時に、人間関係は一気に変わっていきます。
でも大丈夫。またご縁は繋がるので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました